No78・自然エネルギーについて学んで実験! 自給自足型のオフグリッド発電講座

日頃、私たちは既存の電力供給網(グリッド)の発、送、配電に全面的に頼っており、時に必要以上の電力消費してしまうことも多々有ると思われます。もちろん、それが最終的に環境等に影響を与える可能性を感じながらもつい。そうした身の回りから「自分(達)が必要な分の電力」を、既存の網から独立した方法で賄うことを学ぶプログラムです。

それが、特別な装置や高い技術力を要するものであったならば、「?」なんですが、どうもそうでは無い様です。
知識としては、電気理論の「基本の基・オームの法則」が理解出来れば、そして装置の構築には、ドライバーでネジを締めたり緩めたりが普通に出来れば 可能なのです。

dsc03488 dsc03491

参加者の来場を待つおむすびごはん屋「むすひ」、前面にこの度講座で使用するソーラーパネルが置かれています。

dsc03514

dsc03510

今回の受講者は、女性ばかりです。「自給自足型の…」ですから、女性に人気があるのかな?

dsc03526

dsc03589

グリッドからの独立って、どんなんだろう…?」興味深々、イオさん(早川さん)の話を聞き入ります。

dsc03594 dsc03595

「それは、こう云う事です」、1・ソーラーパネル+2・バッテリー+3・チャージコントローラー+4・DCACインバーターが「オフグリッド発電」が1つの構成となります。それに発電電力を使用する機器(デバイス)を接続します(DC12Vの場合は、インバータ不要)。案外と簡単なのです。

dsc03602 dsc03603

これは、温水器と同様な太陽熱利用の調理器で、「玄米ご飯」を炊こうとしています。温度は90度位です。

dsc03605 dsc03601

筒の中には、人参の削ぎ切りを入れました。太陽光線は少し弱い、人参は上手く熱が通りましたがご飯は、少し心残りな(?)結果でした。

dsc03610 dsc03613

「さあ、外に出てオフグリッド発電に挑戦です」、各機器を接続してゆきます。

dsc03615 dsc03616

ソーラーパネル単体の開放電圧を測ります、20.8Vと別のパネルは17.7Vでした。

dsc03635 dsc03637

 チャージコントローラーの接続がポイントですが、一寸の間に「オフグリッド発電装置」出来ました。

dsc03648 dsc03642

スイッチ・ON、付きました、電球が灯りました。全く問題なく、スムースに、しかしチョッピリ感激!

dsc03654 dsc03663

イオさん最後の説明「時間を倍にするなら並列(写真)電圧を倍にするなら直列等々」、そして皆さんで記念撮影です。

この講座で、誰でも簡単にオフグリッド発電を手にすることが可能なことを学びました。 また同時に強、弱電問わず電、磁場のマイナスの影響についてもそのさわりを気付かせていただきました。

イオさんは「足るを知る…」が生活の基調と感じられましたが、私たちも「○○に対する執着」について、時に考えたいと感じました。(はんだ むねお)